月の詩人~Takayuki~の私生活「毎日の日課」
唐突ですが、
スーパーへ行く。
店の中で今はやりのカロリーゼロのコーラを買う。
税込み94円。
幸せそうな顔を一人でしていると、
変に思われるから逆にヘンに無表情。
レジを通ってたばこの自販機で300円のメンソールを買う。
外に出る時、
誘惑の甘い香りがしてくる時がある。
香水よりも、もっと甘い香り・・・。
広島焼きと揚げたこ焼きと焼き芋の香りである。
500円の広島焼きが400円になっているというのだ!
400円も余裕がない時は、
350円の揚げたこ焼きが250円になっているので、
ついつい買ってしまう場合がある。
ちなみに、
焼き芋はLサイズで250円。
食道楽のわたくしにとっては、
そちらが甘い香りなので、
なんだか悲しいような幸せなような、
複雑な気分です。
そして、
たばこを持って、
ジュースを持って、
外のベンチに向かうのです。
そして、
ライターを万引きして、
そのライターで火を着けて、
くわえたばこでお連れの方が渡したレジ袋を通路に捨て去る不届き者を発見。
同じ喫煙者と思われると、なんだか本当に悲しくなりました。
わたくし自身、
灰皿のないところでたばこを吸う事が許せないので、
いつもカバンには携帯灰皿が入っています。
喫煙所で煙を吹いていると、
なんだか、
冷たい目線。
余計に悲しくなりますね。
だからといって、
なにという訳ではないのですが、悲しいです。
今日はそういったことがありませんでした。
スーパー開店20分前にたばこを購入。
外の自販機で缶コーヒーを100円で購入。
朝陽を浴びながら、清々しい気持ちでたばこを吸えたのでした。
By Takayuki
そうそう、甘い香りの正体は店の前のお花屋さんでした^^♪
それではまた。
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://tsukinoshijin.blog36.fc2.com/tb.php/64-f5c92dc6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)